本文へ移動

知育・学習

子どもの好きな習い事はどれかな?!

 習い事は、送迎時間や教室の待ち時間など…ご家族の付添いやお付き合いも大変かと思いますしかし、幼稚園で習い事をされるとその時間からも解放されます
 色々な習い事をしていくと、子ども自身の好きなこと、また得意分野の発見にも繋がっていきますね
 教室での様子もお伝えしていきます
 スイミングの見学は、月単位でクラスごとに設けています
 お子さまが楽しみながら頑張って泳いでいる姿等もぜひ、見にいらしてください

<体操教室>
週1回、毎週水曜日に体操教室を行っています普段の遊びと違って、ルールや順番を知りながら身体を鍛える日です
体育大学出身の専門の先生が、体の動かし方を上手に楽しく教えてくれます

 体操の先生より一言
マット・跳び箱・鉄棒・ボール・縄などを使って偏りのない運動を楽しく、段階を追って運動能力を身につけていきましょう
<英語教室>
毎月2回(第2・第4木曜日)にネイティブの先生が歌や体を動かしながら楽しく教えてくれます
 英語の先生より一言
英語教育に触れる年齢は、「早ければ早いほど良い」とされていますカードを使ったり、歌を歌ったり、ゲームをしたりと、楽しいことをたくさんご用意しています
<音楽リトミック>
毎月2回(第2、第4火曜日)に、音楽リトミックを保育に取り入れています音楽大学出身の、リトミック専門講師による生ピアノでのリトミックです
音楽リズムに合わせ体を動かし、リズムを身に付けます
 リトミックの先生より一言
子どもたちの可能性は無限大ですリトミックは、音楽的感性を育むだけでなく、注意力や集中力、他者とのコミュニケーション力、想像力などを養うことができます
子どもたち一人ひとりの、心と体を調和させるお手伝いができればと思います
 
スイミング>
めぐみ幼稚園では、3歳~5歳を対象に毎月2回(第1、第3木曜日)、教育の一環として、カリキュラムにスイミングを導入しています
イーグルイトマンスイミングスクールにて、スイミングコーチによる授業を行っています
 ①大きなプールに慣れる
 ②水を怖がらない
 ③水泳の楽しさを知る
これらを目標に行っています
<学習>
学びを取り入れ、小学校への準備もしっかり行っています
 読み書き かず 集中力
たくさん遊んだ子どもは集中力が身に付きます
 

<当園では秋に運動祭」を開いています>

運動会というと、どうしても競争が主になりますそれよりも、楽しい集いにしようと、名称を「うんどうさい」にしています
幼稚園は楽しいところです楽しみながら体験をし、身体を鍛えることを目的としています

子どもの成長が感じられるのも「うんどうさい」の楽しいところ子どもたちが頑張って練習してきた成果を、ぜひ見に来てください
<”お泊り保育”5才児(年長)>
子どもの自立を成長させることを目的に、お泊り保育をしております
家庭から離れてお友達と一緒に楽しく過ごすことを通して、自立心が養われます
花火をしたり、キャンプファイヤーで一緒に歌ったり踊ったり

預けるご家族にはもちろん、心配される方もいらっしゃいますが…
ホームシックになったり、泣いて帰る子どもは、今まで一人もいません
夜はホールで、みんなでお布団並べておやすみなさい。。。みんな朝までぐっすりです
子どもたちにも、とても喜ばれています
<上靴ビーチサンダルを使用しています>
鼻緒(ハナオ)のついたビーチサンダルを履くことで、足の指ではさむ力が付き、足先の筋肉靭帯運動の強化につながります夏場の足の蒸れも防ぎます
ちょっとした出っぱりにつまづいたり、踏みとどまることができないで転んだり、ということがなくなります
 ※冬季は上履きです
<乾布摩擦について>
現在の子どもは昔と比べて体位は良くなりましたが、病気には弱くなっているようです。
乾布摩擦は、抹消血管の発達や筋肉内の血管発達の血流がさかんになり、その結果丈夫な身体を作ります
暖かい時期から始め、冬になっても続けています

認定こども園 
学校法人シオン学院
:めぐみ幼稚園
〒306-0126
茨城県古河市諸川1370-1
TEL.0280-76-3522
FAX.0280-23-6236


1.未就園児時間預かり 
2.延長・早朝保育 
3.春・夏・冬休み保育 
4.子育て支援教室
5.土曜日保育


0
4
1
7
5
2
TOPへ戻る